伸び悩む成績…
こんなお悩みで困っていませんか?


学校の授業についていけない

定期テストは250点満点中80点〜150点くらいから伸びない

「とりあえずワークをこなすだけ」になってしまっている…

塾の日は集中して勉強できるけど、家では何をすればいいかわからない…

テスト前に計画を立てるけど、途中で挫折する…
すべてテラスにお任せください!
5つの特徴で上記のようなお悩みを解消します


テラスの指導の特徴
テラスでは「自律した学び」をテーマに掲げています。
やるべきこと、進むべき道を示すだけではなく、
最終的に自分で決める、自分で考える、自分で学ぶ人間を育てます。

少人数クラスによる
サポート体制
1クラス最大5人のクラスで個別の学習計画を立案し、
家庭教師と同等の管理体制を実現。
各種分析シートを使った現状の把握や目標設定も行います。
また、聞くだけの授業から聞く+解く授業で
わからない問題もその場で質問し解決できます。

データを活用した
自律学習支援
テラスでは各学年各科目各単元のチェックテストの結果をすべてデータ化しています。
これを生徒それぞれと共有することにより今後の方針や、学習計画を生徒本人と考えて決定していくことで
「自律した学び」を実践していきます。

書くことよりも理解に集中できる
個別ノート制度
テラスで重視しているのは、「授業の中で回答へ至るプロセスを理解してもらうこと」です。
ノートを取ることよりもプロセスの理解に集中してもらうために個別化されたノートを提供します。

365日タスク管理型の
学習指示
塾の授業がない日も塾側からその日の学習内容をLINEで送って管理します。
完了の報告まで1セットで理想的な学習管理を覚えていっていただきます。

LINEを通しての
学習相談
公式LINEを使用した教育相談も積極的に行っています。
進路の相談や勉強についてのご質問、ご相談はもちろんのこと、子育てのお悩みにも回答しています。
各コースのご紹介
教室の紹介
コワーキングスペースの中で快適な学習環境をご提供しています。
テラスは桜町バスターミナルから歩いてすぐのコワーキングスペース「未来会議室 桜町店」の中に教室があります。
また、従来の塾とは違ったオフィスやカフェのような雰囲気の中で勉強することで学校とも家とも違う、「第3の場所」として通塾いただくことが出来ます。


キャリアや勉強に関することで悩む
すべての生徒の力になりたい
自分自身も勉強について真剣に悩んだ時期があり、そんな経験をもとに2020年、大学生のときに当塾を開業しました。
これまでに60名以上の生徒に通っていただき、
1人ずつ学習プランを作成し特性を把握した指導を行っています。
これからも結果が出ずに悩んでいたり、何をしていいかわからずに困っている生徒の皆さんの力になれるよう全力で勉強や進路選択のお手伝いをしていきます。
塾長 緒方祐太
実際にご通塾される生徒様、保護者様の声をご紹介
小5生のお子様の保護者様より
毎回の授業のご報告を送っていただき、子どもが何を勉強しているのかがひと目で分かり助かっております。
家でも次週の指示が細かく届くので家庭学習の時間が増えたことも嬉しいです。
中1生の生徒様より
自習や質問がしやすい環境で集団の学習塾が合わないと感じている人にはとてもおすすめできます。
先生が教えてくれる範囲も広くてわかりやすいです。
高3生の生徒様より
夏期講習からの入塾でしたが、学校や他の塾では難しいと言われた第一志望の大学の対策を最後までやっていただき、合格することが出来ました。
他の塾では合格できなかったと思います。
小6生のお子様の保護者様より
毎回塾からの帰宅後に、感想を聞くと、わからなかったことがわかるようになって勉強が楽しいと言っています。
塾に通うのも毎回楽しみのようで、先生の教え方もすごく分かりやすいようです。
中3生の生徒様より
勉強だけではなく、悩み事や進路の相談にもしっかりと時間を取って対応してくれる塾は珍しいと思います。志望校にも無事合格できて良かったです。
高1生のお子様の保護者様より
テラスに通い始めてから1つ1つ丁寧に向き合って解こうという姿勢が見えます。
苦手な科目に対しても落ち着いて取組む姿勢に成長を感じます。